SSブログ

夏の支度 [人形装束と着物]

平成18年7月15日(土)

昨日、仕立てを頼んでいた浴衣が届きました!!
なかなか好い仕上がりで感動です。ちゃんと居敷き当てまで付けてくれてあったし、
袖を通すのが楽しみです。
梅雨が明けて夏が来るのが待ち遠しいな。

夏ってご先祖様が帰って来る季節でもあるけど、
私たち生きてる人間も「元の日本人にかえる」季節でもあるような気がします。
どうしてなんでしょうね。夏だけにこんな言い様のない懐かしい気持ちを抱くのは。

↓昔の武家の女性の夏姿、腰巻小袖です。

足元がサンダル履きなのは見逃して下さい。
腰巻小袖、大好きなんですよ〜。
後姿なんか、腰からピョコンと耳が出てるみたいで可愛いの何のって。
ちょっと「脱皮しかけ」って感じもして、妖し気な美しさも覚えます。

↓お祭りシーズンも近いので股引(ももひき)も作ってみました。

縫ってみて解ったんですけど、股引ってとっても立体的に裁断されてるんですねぇ。
驚きました。
縫い合わせる前のパーツだけの状態だと、
どうしてこれがズボンの形になるんだ?って、わけワカランへんてこな図形なのに。
昔の人の創意工夫に感動です。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
お手玉、お萩餃子円盤 ブログトップ
(C) 池部ハナコ IKEBE, Hanako   
池部ハナ子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。