SSブログ

借りたら返さんと [お仕事 漫画 アニメ等]

平成22年8月26日(木)

アリエッティ観て来ました。
烏が酷い虐待を受けていました。団子虫と蟻が虐められていました。
ゆ、許せん(笑)。
ていうか床下の小人達、人間から借りっ放しで、
何も返して無いような気がするんですが〜。
人間だってお醤油、お砂糖、紙、トイレ、○○○○、…借りっ放しのようでいて、
お互い困った時には力を貸し借りして恩を返そうという意味で、
「借りる」と言うんだと思うんですよね。
小人達が夜中にこっそり家事や仕事の手伝いするとことか、観たかったな。
そんな小人なら是非家に来て欲しいわ〜、なんて。願望です(笑)。
cldstn.jpg
↑映画の後で食べたコールドストーンのアイス。
ミントの上にラズベリー載せて貰ったらなんか凄い配色になりました。
小さい子供が来るとスタッフが全員で歌い出すの、
噂では聞いてたけど、ほんとなんですね。ちょっと可笑しかったです。

ところで、思う所あって今月半ば頃から新しくブログ始めました。練習帳のつもりです。
同じSo-net blogでテーマは「コミック」、
ニックネームは少し違いますが同じくハナコで、
プロフィール画像が朱白反転になってます。
ランキングの新着順ですぐ判ると思います。お暇な時にでも探してみて下さい。
コメント(0) 

浴衣は盛るな [人形装束と着物]

平成22年8月23日(月)

お盆を過ぎたら浴衣は終りというのが昔からの慣しですが、
今は温暖化でそうも言ってられませんね。今日は処暑なのに猛暑でした。
さて今年の夏も街で浴衣姿を沢山見かけて、眼福でございました。
何だか今年は、ヘアもメイクもこれでもか!!とばかり、
盛りまくったお嬢さんの浴衣姿を度々見かけたんですけど、
正直、惜しいなぁと思ってしまいました。ゴスロリ浴衣ならともかくも。
せっかく浴衣着たんだから!!と、張り切ってしまう気持ちは解らないでも無いけど、
浴衣の時くらい、すっきりさっぱり清楚にまとめた方が、
おっ、と見直されるように思うんですけど〜。
でもまあ、若い時は何でも一生懸命になっちゃうものですもんね。
knplyukata.jpg
↑銀座の金春通りで、金春祭の席券を配っていた人達。
揃いの五星模様の浴衣が素敵でした。あの浴衣、見てると欲しくなります。
コメント(0) 

銀座でゲゲゲ [お仕事 漫画 アニメ等]

平成22年8月20日(金)

銀座松屋で開催中の「ゲゲゲ展」に行って来ました。
混んでるとは聞いていたけど、ほんとに大盛況でした。
ggg1.jpg
入場券売場は塗り壁仕様です。
ggg2.jpg
生原稿を沢山拝めて溜息つき通しでした。
凄まじい描き込みは言うに及ばず、
トーン使ってる箇所が全会場で2、3箇所しかありませんでした。
まあ、トーンなんて今みたいに普及して無かった時代でもあったんでしょうが、
それにしても凄いです。

会場の外では鬼太郎茶屋が営業中でした。
一反木綿のかき氷が可愛らしい〜。
青い空をひらひら飛んでるとこを表現したんでしょうか。
ggg3.jpg
開催期間は来週の月曜日(8/23)迄だそうです。興味のある方は急いでどうぞ〜。
コメント(0) 

同人誌の怖い話 [お仕事 漫画 アニメ等]

平成22年8月14日(土)

NHKのニュースでコミケが報道されてて、ちょっとびっくりしました。
そんな時代になったのね、なんて。
知ってる人が映ってないかと思って見てたけど、判りませんでした。

一度行ってみたいなという気持ちはあるものの、
どう言うわけか行った人がみんなコミケの怖い話ばかりするので、気後れして行けません。
ありゃ地獄だとか、夏は行くなとか、
そんな怖いなら何故必死こいて行くんだ、みんな。(笑)

怖い話と言えば…もう随分昔、私も同人誌即売会に出ていた時期がありまして。
コミケみたいに三日もかからない、一日で終わるとこでしたけど。

・・・何故かその時期、度々金縛りにあったんですよねぇ。
怖いので詳しくは説明出来ません、ごめんなさい。

人ごみには良からぬ物が紛れ込んでいるとか言いますし、
何か変なの拾って来てたんでしょうか。
今思い返してもよく分らない、ちょっと怖い経験でした。

それはともかく、明日も暑いそうなので、
コミケ行かれる方、体調管理にどうぞお気を付け下さい。
コメント(0) 

自分に目を回す [もろもろ]

平成22年8月12日(木)

良性発作性頭位めまい症になりました。
ああ、びっくりした。
朝、目が覚めて起き上がろうとしたら、突然、凄まじいめまいに襲われたんですよ。
世界が崩壊したかと思うような、物凄い高速グルグル回転めまいです。
めまいと吐き気でもう立ち上がる事も出来なくて、救急車呼びそうになりました。
どうにか耳鼻科に辿り着いて、エプリー法と言う手技で一発で治りました。
これまたびっくり。

名前と症状は派手だけど、命にかかわる事はない、実はよくある病気なんだそうな。
原因は、内耳の平衡感覚を調整する耳石が、何かの拍子に三半規管に入り込んで、
それが動くので酷いめまいが起こるんだとか。
放置しといても耳石は代謝吸収されるので、数週間で治るそうな。
なんかスノードーム↓の中の砂を思い出しました。



エプリー法とは頭をグルングルン回転させる事で、
その紛れ込んだ耳石を外に出して元の位置に戻してやる手技だそうで…。

つまり要するに、自分で自分の石に目を回して、具合悪くなる病気って事ですか。
なんかあほみたいな病気ですなあ(失敬)。良い勉強になりました。
暑さでばてたりしてもなるそうなので、どうぞ皆様お気を付け下さいませ。

それと台風が近付いて来てますので、どうぞ皆様くれぐれもお気を付け下さい。
コメント(0) 

神様の飴玉 [もろもろ]

平成22年8月3日(火)

ちょっと悲しくなる事がありまして、部屋で独りでしょんぼりしていた先週末の夜。
折しも花火大会やら盆踊り大会やらで、ドンドントントコ、外は賑やか。
ふと、窓の外を見ると、近くのお稲荷さんでも盆踊り大会の真っ最中で、
豆電球のように蜜柑色の提灯の灯がぽっぽっと、懐かし気に連なっているのが見えました。

最初はそれ所じゃなくて全然興味もなかったのに、楽しそうなお囃子や音頭を聞いていたら、
段々、このまま落ち込んだままで朝を迎えるのも、自分が可哀想になって来まして…。
ちょっとは自分に楽しい事させてやろうと思って、お稲荷さんへ出かけて行きました。

境内で一通り御祭神様方に参拝して、盆踊りの会場の方を見ると、
もう踊りも終盤で、ほどなく山車の上で送り囃子が始まりました。
恵比寿様のお面をかぶった可愛い子供達が出て来て、
軽やかに踊りながらお菓子をまき始めると、
山車の周りはそれを受け取ろうと手を延ばす子供達でいっぱい。大人も少しいたぞ(笑)。

少し離れた所でその様子を微笑ましく見ていたら、
いきなりお菓子のつぶてがこっちに向かって飛んで来ました!!
思わずヤバい押し潰される!!と逃げそうになりましたわ。
故郷の神社の餅放りでも、お餅がこっちに飛んでくると慌てて逃げてたへたれな私。
それくらい凄いんです田舎の餅放りは(笑)。
まあここは子供達だけですからそんな惨事になる事もなく、
気が付くと、二の腕の辺りに飴玉が一個引っ掛かっていました。
pandaame.jpg
神様が、まぁこれやるから元気出しぃ〜って、くれたのかな。
パンダにつられて思わずウフフです。
神様、有難う。パンダの飴ちゃん頂きます。
(くれたのはお菓子投げてくれた子達やろ!って突っ込みは無しで)
コメント(0) 
(C) 池部ハナコ IKEBE, Hanako   
池部ハナ子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。