SSブログ

病院帰りのお楽しみ [お菓子]

平成21年9月24日(木)

猫のマリちゃんの掛り付けの動物病院の、二軒隣に美味しい和菓子屋さんがあります。
和菓子屋さんと言っても上生菓子はなくて、
豆大福やどら焼きやお饅頭なんかを売ってる、いわゆる「おまんやさん」なんですけど。
マリちゃんの診察が済んだら、
帰りにそこで自分のおやつを買うのが毎度のお楽しみになってます。
小さくて目立たないお店だけど、昼下がりには殆ど売り切れになります。
豆大福が妙に美味しいと思ってたら、とある有名店の兄弟店でした。
なるほど〜、美味しいわけです。お萩も美味しいんですよ。
ohagi1.jpg
ほらほら。↑↓
ohagi2.jpg
つぶしあん〜。
ohagi3.jpg
きなこ〜。
ohagi4.jpg
ところで、お萩をお箸で食べるって変ですか?私はそうなんですけど。
コメント(0) 

今の内に休め [お仕事 漫画 アニメ等]

平成21年9月19日(土)

ホントに政権交代しちゃいましたが、この先どうなるんでしょう。
百年に一度のこの大変な時期、今より悪くならなければいいなぁ。
期待と不安が半々です。

だけど私にとっては、こんな時期に漫画しばらく休むと決めたのは
ラッキーだったかも知れないなんて思ってます。
(しばらくどころかもう一年以上休んでますが…もういい加減復活せんと)
これがもし、世の中絶好調で盛り上がってる時だったら、
心の貧弱な私には耐えられなかったかもしれませんもん。
春が来るまで冬眠、とか言って。

私独りなんかじゃない、どんな苦難もみんなで困れば怖くない、駄目は道連れ世は情け〜、
なーんてね。お前と一緒にすんなって声が聞こえそうです・・・。
今日はホント不謹慎でゴメンなさい。

ともあれせっかく政権交代したんだから、今よりも世の中暮し易くなって、
誰もが今より幸せになりますように〜。

↓今日のラクガキ。
kazami.gif
コメント(0) 

すはま団子もどき [お菓子]

平成21年9月7日(月)

「すあま」というお菓子を私は上京して初めて見ました。

(東京の「すはま」は餅なん?「す あ ま」て…「す は ま」やろ?)

という具合に、ありがちな勘違いをしてました。
素甘(すあま)と州浜(すはま)で、全然違うお菓子の事なんですねぇ。

州浜(すはま)は、きな粉、砂糖、水飴、寒梅粉などを混ぜて固めた和菓子で、
高級品はもう絵画のような芸術作品。
だけどそれより気楽な駄菓子として、
すはま団子、きな粉ねじり、げんこつ飴なんかがありますよね。香ばしくて大好きです。
でも、どういうわけか東京ではあまり見かけないので、
手近な材料でそれらしい物を作ってみました。

↓すはま団子もどき。
shamamodki.jpg
[材料]
きな粉・90g 砂糖・45g 小麦粉・大さじ2 水・60cc

[作り方]
1)材料を全て混ぜて、しっとりして一固まりにまとまるまでよくこねる。
2)適当な大きさにちぎって丸めるか、きゅっと握って団子にする。
3)電子レンジでオートで過熱して出来上がり。

※甘さは控えてあるので、甘いのが好きな方は砂糖を倍くらいに増やして下さい。
小麦粉は米粉でもいいと思います。
電子レンジはつなぎの小麦粉に火が通ればいいので、適当に加減して下さい。
コメント(0) 
(C) 池部ハナコ IKEBE, Hanako   
池部ハナ子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。