SSブログ

すはま団子もどき [お菓子]

平成21年9月7日(月)

「すあま」というお菓子を私は上京して初めて見ました。

(東京の「すはま」は餅なん?「す あ ま」て…「す は ま」やろ?)

という具合に、ありがちな勘違いをしてました。
素甘(すあま)と州浜(すはま)で、全然違うお菓子の事なんですねぇ。

州浜(すはま)は、きな粉、砂糖、水飴、寒梅粉などを混ぜて固めた和菓子で、
高級品はもう絵画のような芸術作品。
だけどそれより気楽な駄菓子として、
すはま団子、きな粉ねじり、げんこつ飴なんかがありますよね。香ばしくて大好きです。
でも、どういうわけか東京ではあまり見かけないので、
手近な材料でそれらしい物を作ってみました。

↓すはま団子もどき。
shamamodki.jpg
[材料]
きな粉・90g 砂糖・45g 小麦粉・大さじ2 水・60cc

[作り方]
1)材料を全て混ぜて、しっとりして一固まりにまとまるまでよくこねる。
2)適当な大きさにちぎって丸めるか、きゅっと握って団子にする。
3)電子レンジでオートで過熱して出来上がり。

※甘さは控えてあるので、甘いのが好きな方は砂糖を倍くらいに増やして下さい。
小麦粉は米粉でもいいと思います。
電子レンジはつなぎの小麦粉に火が通ればいいので、適当に加減して下さい。
コメント(0) 
(C) 池部ハナコ IKEBE, Hanako   
池部ハナ子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。