SSブログ

あかきこころ [お菓子]

平成19年10月14日(日)

故郷の名物がエライ騒ぎを起こして悲しいです。赤福。
冷凍保存は正直に言えば別に悪い事じゃないのに、虚偽や違反はダメでしょう…。

昔から地元では、本店の赤福と駅の売店等で売ってる赤福とでは、
味が違うとよく言われてました。
多分日持ちをよくするために、
売店用は砂糖の量を増やしてるんだろうなんて噂もありましたが、
実は巻き直し商品だったのかも。

この先どうなって行くのか判らないけど、出来る事なら体制をきちんと改善して、
仕切り直して続けて欲しいな、赤福。
本店で入れたてのお茶と一緒に食べる作りたての赤福餅は、本当に美味しかったんですからね。

↓ラクガキです。

明るい陽光を表すのに良さそうな紙「ラングトン」。
絵具が水性サインペンみたいな面白い発色します。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ほかほか朝蒸しパン♪ [お菓子]

平成18年12月2日(土)

最近お気に入りの朝ご飯です。
材料を全部混ぜて、そのまま電子レンジでチンすれば出来上がりです。

↓寝ぼけ眼で撮ったので、あまり美味しそうに見えなくてゴメンなさい。
上にナッツとドライフルーツが散らしてあります。

【ほかほか朝蒸しパン】

[基本の材料](1人分)

卵・1個
薄力粉・大さじ2
砂糖・大さじ1
スキムミルク・大さじ3
ベーキングパウダー・小さじ1/2

(1)材料を全て耐熱性のお椀かマグカップ等に入れ、よく混ぜます。
(2)ふたをせずに電子レンジに入れ、1.5分から2分前後加熱すれば出来上がり。

これにお好みで洋酒、ココア、ナッツ、レーズン、チーズ等、
お好きな物を加えて色んなアレンジをお楽しみ下さい。
油脂分は入れていませんが、蒸したてほかほかなのでパサパサしませんよ。
勿論溶かしバターなんか混ぜても美味しいと思います。
冬場のおやつやお夜食にも良いと思います。お試しを〜♪


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カキクッキー [お菓子]

平成18年9月21日(木)

東京ではもう金木犀が香り始めてます。
フジバカマやオミナエシが咲いているのも見かけました。
彼岸の入りから、いきなり空気の感触が変わりました。
なんだか、棚からすとんと秋が落っこちてきたみたいな感じです。

さて、スーパーへ買い物に行ったらもう柿が並んでいました。
↓こちらは去年、大家さんに柿をたくさん頂いた時に作ったお菓子です。
その名も「柿クッキー」…語感がオモロイ(笑)
適当な計量した割になかなか上手く出来たので、レシピをご紹介します。

[材料]天板1〜1.5枚分
柿・6個
薄力粉・2カップ
ベーキングパウダー・小さじ1
卵・1個
ごま油・大さじ4(約50g)
シナモン、ナツメグ・適量

1。柿は皮を剥いて適当に切って種を取り、耐熱容器に入れふたをせずに電子レンジで加熱する。
様子を見ながら大体、元の容量の1/4くらいになるまで。
500Wのうちのレンジで合計60分くらいかかりました。時々すりこぎでついて崩しておきます。

2。粗熱のとれた柿に残りの材料を全て加え、良く混ぜ合わせる。

3。天板にオーブンペーパーを敷き、生地を適当にちぎって並べる。

4。170度にセットしておいたオーブンで20〜30分焼く。

ごま油はバターや普通のサラダ油で可です。私はごま油が好きなんで。
30分焼くと外はカリッ、中はふっくらの仕上がり。
ソフトタイプにしたい時は焼き時間を短くすると好いと思います。
チョコチップやナッツ等を入れると食感のアクセントになって更に美味しいです。
砂糖は入れていませんが、柿の糖分だけでほんのり甘いですよ。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナツカシオカシ [お菓子]

平成18年8月16日(水)

近所の西友で「ピケ8(エイト)」発見!!
「おにぎりせんべい」を作っているマスヤの製品です。

マスヤ、実は故郷に本社があるんですよね。
おにぎりせんべいは東京でもたま〜に見かけるけど、ピケ8は見た事がなくて。
子供の頃から大好きだったピケ8、嬉しくて飛びつくように買ってしまいました。
袋を開けると懐かしいバターの香りがふんわり立ちのぼって、
思わず顔がほわーとほころびます。嬉しいな。

私が子供の頃ってお菓子にもあまり種類がなくて、
こういうサラダ味系の洋風煎餅は珍しかったんです。
駄菓子や袋菓子以外の小箱入りのお菓子なんて、
遠足の時くらいしか買って貰えない贅沢品でしたし。まだまだ貧しい時代でした。
今は新商品や期間限定商品なんかが毎月山のように出て、
山の中から選び出す楽しみがありますけどね。
ささやかな物を有り難がってた子供時代の心も忘れずにいたいと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いばら餅 [お菓子]

平成18年5月5日(金)

いばら餅ってご存じでしょうか。
小麦粉を練った生地で小豆あんを包んで、
サルトリイバラの葉っぱで挟んで蒸しあげた素朴なお菓子です。

上から見た所と横から見た所。


葉っぱをとった所。


もともと農作業の区切りなんかに食べられてたものだそうで、
私が子供の頃には時々家でもオヤツに作ってました。
いばらなんて、その辺の薮に幾らでも生えてましたからねぇ。
帰省中になんか懐かしくなってよく食べてましたよ。

このいばら餅、西日本でよく見られるそうで、
確かに東京に来てからは一度しか見た事ありません。
しかも、製造元を見てみたら関西の製菓会社でしたし。
東日本の柏餅に相当するって説を聞いた事がありますけど、どうなんでしょう?

柏餅も、始めは丸めたお餅を柏の葉っぱで挟んで、葉っぱごと蒸していたそうで、
現在よく見かける半円形のお餅を蒸し上げて、
後から柏の葉で挟んだのは新しい作り方だそうです。
だから、時々見かける丸いお餅を挟んだ柏餅は、実はより古式に近いんだそうですよ。
さて、今年食べた柏餅はどちらでしたか?

↓おまけのラクガキ。
sakjo-mnclr.gif
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブルーケーキ、グリーンクリーム [お菓子]

平成18年2月14日(火)

すごいページ↓を見てしまいました。

portal.nifty.com/special03/11/12/index.htm

最初のうちは吹き出しながら面白がって見てたのに、段々言い様のない気分の悪さに苛まれるようになってしまいました。食べ物の色ってこんなに食欲と関連が深いのか〜。

いえね、今までにもおかしな食べ物に挑戦するサイトやなんかは幾つか見てきましたよ。
バケツで巨大なプリンを作ってみるサイトとか、ホットケーキを大量に作っていろんなトッピングを試してみるサイトとか、いろんな虫をとっ捕まえて料理して食べてみるサイトとか・・・。

でもね、それらは見てもせいぜい胸が悪くなって吐き気をもよおすくらいで、正常な生理反応の範囲内での不快感だったんですよ。
今回見たのは何と言うか、脳みそが気持ち悪いと言うか何と言うか、今までに経験した事のないえも言われぬ不快感だったのですよね。精神衛生上極めて良くないかも知れません。

だけど、そう言えば私、学生時代に、緑色に染めた生クリームでデコレーションしたケーキを作って、友達のお誕生会に差し入れした事があるんですよね。結構うけたし、みんな平気な顔して食べてましたけど・・・。
やっぱ甘い物は多少へんてこな色しててもオッケーなのかなぁ?

チョコレート・ビューティー・マリ↓(親ばか)


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天音の鯛焼き、太宰府の梅が枝餅 [お菓子]

平成17年11月9日(水)
先日行ったデパートの物産展に、吉祥寺の「天音(あまね)」という鯛焼き屋さんが出店していて、最初 三鷹の「たかね」かと勘違いしました。
物産展にまで出てるのに、聞いた事のないお店だと思ったら去年出来たばかりなんですって。道理で。
なんでも「有職たい菓子本舗」って、高級感を売りにしてるんだそうですよ。

↑バリ取りがしてないので鯛焼きと言うより鯛せんべいという感じ。本店ではちゃんと取ってるみたいですけど、パリパリしてて美味しかったから、それはそれでよかったです。
なんかしっぽがひらひらしてて、フリルみたいで可愛らしい魚体です。片面に「福」、反対側に「笑」の文字入り。

↑これはお芋入り。他にも栗入りや胡麻あんなどあるようです。あんこは黒糖で炊いてあるので、人によっては味がくどいかも。確かに素材は良いもの使ってるみたいで、食べごたえがあるのでボリュームのあるのがお好みの人には良いと思います。私は四ッ谷の「わかば」のが好みかなぁ。
*
↓さてこちらは同じくデパートの物産展に出ていた太宰府の梅ヶ枝餅。

焼き立ては ぽっこり丸いドーム型だったのに、持って帰ったら潰れてました。ありゃりゃ。
しっとりもちもちの皮にさっぱりしたあんこがよく合っていて、とっても美味しいです。気に入りました!! 見かけたらまた買ってこようっと♪
しおりを見ると、菅原道真公も召し上がったとか? 食べたら頭良くならないかなぁ・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

虎屋のういろ [お菓子]

平成17年11月2日(水)

昨日、所用があって都心に出たついでに、デパートの物産展に寄りました。
故郷の名物、虎屋のういろが出てたんですもの。
虎屋と言っても、羊羹で有名な「やらと」(右から読む)とは別のお店なのです。
伊勢が本店のういろ屋さん。
赤福餅も来ていたけど、こちらは帰省した時に実家の近所でも買えるから今回は見送りました。
虎屋のういろは、ちょっと出かけないと買えないもので。
これは季節限定の色とりどりの「紅葉ういろ」と、渋い二色の「よもぎういろ」↓

紅葉ういろの万華鏡のような麗しさったら!! お味の方も、ここのういろは人によっては名古屋のういろより美味しいと言って評判なのです。(誤解を招きそうな言い方してゴメンなさい)

食感は、もっちりしていながらこしがあって粘りが少なく、歯切れが良いです。名古屋のういろをお餅に例えるなら、虎屋のういろはうどんに近いかな。
しかしこのお店、なかなかチャレンジ精神旺盛みたいで、ホームページを見るとチョコナッツういろとかワインレーズンういろとか、凄い商品もあるみたいなんですよね。
うーん、食べてみたいような、怖いような・・・。

他にも、太宰府の梅が枝餅とか佐賀の小城羊羹とか吉祥寺の鯛焼きとかいろいろ買ってきました。
実は、昨日は誕生日だったりしたもので、羽目外していっぱい買い込んでしまったのです。
当分甘味漬けで幸福に過ごせそう。
ちなみに私、今月から12年に一度の幸運期間突入なんだそうです。
好い事たくさんあると良いな〜♪


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お萩、牡丹餅 [お菓子]

平成17年9月22日(木)

コンビニへ行ったらレジの前にお萩が色々置いてありました。
ああ、お彼岸だからね〜と眺めてたら、その中の1つに「ぼたもち」と表示してある商品があって、そりゃいくら何でも賞味期限切れ過ぎやーなんて下らんことを思いました。
春のお彼岸には牡丹の花になぞらえて「ぼたもち」、秋のお彼岸には萩の花になぞらえて「お萩」というのが通説みたいですね。
でもあの形のどこが花なんだろうといつも思…う前に食べてしまうんですが。

さて全然話は変わりますが、今月発売中の『ねこのしっぽ』に、またまたうちの駄猫達の写真を載せて頂いてます。
実は、以前に他誌の企画で心霊写真だと鑑定された写真があるんですよー。
といっても決して悪いものではないそうなので御安心下さい。
窓辺で四匹が仲良くひなたぼっこしてる写真がそれです。みんな仲良し幸せだにゃ〜♪って、みんなの幸福感が光となって写ってるんですって。
嘘か本当か判らないけど、よかったらご覧になってみて下さい。本当なら幸せお裾分け♪

お彼岸なのでお萩の落書き。御祷(みほき)と清姫↑
またまた『ラヂオ屋〜』知らない人ごめんなさい。
元は屯食(とんじき=おむすびの祖先)持ってる落書きだったんですが、あんこ色に塗ればたちまちお萩に〜。
清姫は山ノ神の一族なので蛇身です。当然御祷よりずっと偉いし強いし怖いです。
でもそれじゃ通して貰えないので、三つ指つきそうなナヨナヨキャラに…。
そういえば、編集さんに遠回しに御祷と御統(みすまる)をホモ関係ぽくにおわせて描くように言われて困ったっけなぁ…。
もっと寄り添いあわせろとか何とか…(笑)


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お月見団子 [お菓子]

平成17年9月18日(日)

今夜は仲秋の名月です。
東西風と我が家風のお月見団子を作ってみました。
関西風→
里芋の形を模したとか、宝珠の形を模したとか聞きました。積み上げ方が判らなかったので適当です。お許しあれ。

関東風→
一段目八個、二段目四個、三段目二個、てっぺんに一個だそうな。何とか積み上げたものの、何度やっても数分で崩壊…とほほ。一応今は関東在住なので、お月様にはこちらのお団子を御供えしました。

我が家風→
これだけ小皿に入ってます。巨大なお団子とちゃいますよ。上記のお団子作ったら四つしか作れませんでした。寂し。でも数年ぶりに作ったので懐かしかったな。砂糖醤油で食べます。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コーヒーフロート [お菓子]

平成17年8月19日(金)

近所のドラッグストアで見つけました↓

懐かしいなー。幼少の頃によく買って食べてた大好きなアイスです。今もまだ売ってるんですねぇ。
コーヒー味のお菓子やパン等が今も好きです。
そういえばコーヒーの香りの入浴剤も使ってみたことがあります。
いやぁもう、笑っちゃいましたよ。見た目も香りもコーヒーそのもの!! 真っ黒のお湯に甘くてほろ苦〜い香り。面白かったけど、あんまりお肌に良さそうな感じじゃなかったなぁ。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
(C) 池部ハナコ IKEBE, Hanako   
池部ハナ子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。